2019 阿蘇・山陰山陽ツーリング    5月22日  5日目

 

夕食時はお腹一杯だったのに、朝になったら寝ているだけなのに空腹です(笑)
辛子蓮根、熊本ですねぇ〜。

 

ホテルから近道をし、県道111号の阿蘇吉田線の中岳に入ると、
内牧温泉と大観峰を正面に馬と牛が一緒に放牧されているではないですか。
約900mの高さがある外輪山の姿に圧倒されます。

 

中岳側には馬が放牧されていたので写真を撮っていたら、札幌ナンバーを見て話しかけてくれたご夫婦が「写真を撮ってあげる」と、
半ば強制的にカメラを取り上げられ、数枚シャッターを切ってくれました(笑)

 

草千里ヶ浜からの噴火口、水蒸気噴火が短時間不定期に発生していますが、
水蒸気なので桜島と違って降灰の心配をしなくて安心。

 

少し前まで火口までバイクで行けたのですが、噴火が続いているため立ち入り禁止。
ツーリング計画開始していた時は、通行可能だったのでとても残念です。



火口から、昨年立ち寄らなかった南阿蘇に下りてきました。

 

地震で被害を受けた「南阿蘇鉄道」の高森駅に到着。

 

1日2往復のトロッコ列車がホームで待機していました。
トロッコ列車の存在知らなかったので、往復乗りたかったと後悔です。



駅から数分の所の「高森湧水トンネル公園」に立ち寄りました。



毎分32トンの湧水がトンネル中央を流れています。



先ほどのトロッコ列車が、公園に立ち寄っている間に往復して帰ってきたところを偶然道路沿いで遭遇♪
それから「名水 白川水源」に立ち寄りましたが、写真はありません(泣)。

 

日本で一番長い駅名の「南阿蘇水の生まれる里白水高原」駅に到着。



この駅は無人なので、先ほど立ち寄った高森駅で硬券の記念入場券を購入しました。



  

駅前の居酒屋でランチです。ちょうど3人のお客さんが帰り貸し切りです。
ちゃんぽんを注文、これがとても美味しくて満足です。
九州全体で食べられると聞いていますが、昨年の長崎も美味しかったし、どこで食べてもこのレベルだと羨ましいなぁ。

 

県道38号のグリーンロード、通称ケニーロードはバイカーの聖地?
タイトなコーナーが森の中を駆け巡ります。
自分はこの展望台までで、南阿蘇方面に引き返し、道の駅「あそ望の里くぎの」で休憩。

 

ちょっと移動して、赤水「蛇石神社」に到着です。

 

ここは、白蛇様をご神体として祀っている神社なのです。
鹿児島では白いイノシシでした。

  

時間に余裕があるので、阿蘇公園下野線を登り、米塚経由で草千里浜を見下ろせる展望台に戻り休憩して、ホテルに戻ることに。

  

温泉でゆっくりと汗を流して夕食です。
初日と内容が変わっていますねぇ、いい料理長です♪

  

初日より自分的には好きな品揃えですよー。

  

隣の席のお品書き、3日目の馬肉の陶板焼き食べたかった・・・。 あれ?3日目には料理長の落款印があるぞ・・・。

   

バイクに積載してあるサーモスの折りたたみクーラーバック(5g 1,488円amazon)の紹介です(笑)
缶4本とロックアイスを購入して、酎ハイをロックで薄めながら飲んでいます。
残った氷は翌朝ある程度は解けていますが、同じサーモスの水筒に入れて積載します。

6日目 23日に続く